検索エンジンからの流入ワードを見る。有料(adword,utm_mediumがppc, cpc)のものと、無料(オーガニック)のものをわけて表示できる。 * 手動でタグつけする場合は、utm_mediumをppcか、cpcにしないといけない?かもしれない。(2010/03/05確認中) ユニークキーワード数(キーワードの広がり)を期間別に見るで紹介されていたので、やってみた。 オ-ガニックを選んで、セカンダリーディメンジョンにキーワードを選ぶ、 ここで、Exportで、リンクをクリックして、 csv形式でexportのリンクURLをコピ-する。 limitをつけると、500行以上のデータがダウンロードできるが、 なぜか、エクセル形式だと、500行に制限されてします。(他の形式は、たぶん1万行までいけると思うが、文字化けする) エクセル形式はマルチバイト対策だと思うけど、実装?が手抜きなのか? *CSV形式のダウンロ-ドでも、SHIFT-JIS形式で保存し直せば良いみたい。excelはutf-8形式に対応していないのを知らなかった。 Google Apps Scriptでも、文字化けした。 なので、Data Feed Export Queryを使って、エクセルのコピペする。 |
aレポート画面(report) > dトラフィック(Traffic Sources) >