ゴールの設定方法

ゴールの設定は、なぜか?プロファイルの設定からすることになる。
レポート上(コンバージョンサマリー)から設定できるようにすれば、もっと利用が進むと思うのだが、、


基本設定


特定のプロファイルの対して、赤丸部分の編集を押す。


目標の追加を押して、


目標名をきめる。好きな名前でいいです。


URLへのアクセスを押すと、目標の詳細がでるので、
目標URLを入れて、目標を保存のボタンを押せば良い。

これで、ひとまず終わり
*目標値は、入れても入れなくてもOKだけど、ダラーインデックスなどが使えるようになるので、適当な数値を入れておくと良い。他の目標値の設定も含めて設定したい人は、別プロファイルを作って、そちらでゴールの設定をしながら思案するのも良い。




あとは、細かい点。


あと、マッチタイプは、普通には前方一致で良いけど、上で設定した目標URLがディレクトリ上のページ(/campaign/777を目標URLにしたけど、 /camapaign/777/detailなどがある)のときは、完全一致を使うとよいかも。

正規表現一致は、パラメータや複数ページを一括に同一ゴールにするなどの場合に利用することが考えられる。


こんな感じ。




また、目標到達プロセスを作る場合は、こちらを押す。






Comments