マウス位置を測る

あるページのある時間でのマウスの位置を測定する

設定方法

イベントのtracking APIは、trackEvent(カテゴリ、アクション、ラベル、数値)

pageTracker._trackEvent("Read", time-elapsed, page-url, mouse-position)
と設定します。
"READ" : マウス位置みたいなカテゴリ名のが直接的でいいのかもしれません。
time-elapsed : 10秒ごとに、setIntervalでデ-タを送出。回数*10で出します。
page-url : そのイベントの起きたurlを、document.location.pathnameで出します。
mouse-position : jQueryを使って、マウス位置/画面のHeight で出します。

レポートの見方

カテゴリを押すと、カテゴリ名の一覧が出るので、READを選ぶ。

赤二種類 * 緑3種類 で 2*3の6通りの見方が、このREADカテゴリでできる。さらに、個別のアクション、ラベルに降りて見る事も可能だし、有用です。
* もちろん、セカンダリーディメンジョンもあるし、ピボットにしていく事も可能。

このうち、二つを見てみる。

イベントアクション * イベント

  • 経過時間(アクション)別(サイト全体)でどこまで読まれたか
  • 個別の時間(アクション)を押せば、その時間まで読まれた個別ペ-ジの回数


イベントラベル * イベント
  • ページ別(ラベル)別(サイト全体)で、どれくらい読まれたか?
  • 個別のページ(ラベル)を押せば、個別のページが時間別のマウス位置


まとめ

ある特定のカテゴリ(READ)で、二つの軸(ディメンジョン)から、イベントの回数を測ったり、イベント毎に付与した数値の平均値などを比較したことになる。

イメージとしては、特定のオブジェクト(カテゴリ)への行動(アクション)を、実行されたページでラベルして、そのイベントに数値(時間、位置、なければ1とか)をつけるという流れ。





Comments