_setCookiePath(directory)

どういう時に使うの?

  • デ-タ取得範囲を一定のディレクトリに絞りたいときです。
  • 指定したディレクトリ範囲内でしかcookieの値を利用しないので、同一ドメインの他のディレクトリからの流入は、外部サイト扱い(参照サイト)になる。

なぜそんな事が必要なの?

  • cookieは、同一ドメイン+同一パスで、一個しか存在できない(GAの名前で、utma,utmz,,,など)。なので、パスを切ってないと、同一ドメインの他の測定のために設定されたcookieの値を使うし、書き換えもしてしまう。 これは問題。パスを切れば、同一ドメインのGAcookieとバッティングしないはずだが、、、

大きな問題。 GAのcookieの制約?

  • GAのcookieは、パスに関してはネームスペース的な情報をもたないので、同一ページに、マルチトラッキング目的で複数cookieをsetCookiPathで使うと、同一ドメイン・別パスのcookie(utm?)を判別できない。複数cookieのどっちの情報を使うか分からない。

setDomainNameとセットで使う戦略(マルチcookieの実現)

  • 別ドメインの形式を使えば、複数cookieの使い分けができる。ドメイン情報はcookie情報に入っているので、複数cookieを判別できる。
  • var _gaq = _gaq || []; 
  • _gaq.push(
  • ['_setAccount', 'UA-xxxxxx-21'], 
  • ['_setDomainName', '.awe.jp'],
  • ['_trackPageview'],
  • ['b._setAccount', 'UA-xxxxxxx-23'],
  • ['b._setDomainName', 'phar.awe.jp'],
  • ['b._setCookiePath', '/subdomain/'],
  • ['b._trackPageview']
  • );
  • 混乱の元かもしれない。複数cookieは避けたほうが無難。

例 : 検索エンジンから、
    1. http://example.com/top   -  http://exmaple.com/top/car と来た場合
    2. フィルタ-で切った場合は、流入が検索エンジンですが、
    3. _setCookiePath("/top/car")とすると、流入は http://example.com/top が参照元になる。(cookieの重複を排除した場合)

備考
  • pageTracker._setCookiePath("/newdirectory/");
  • そうすれば、cookieは、そのディレクトリ範囲で値を持つ事になります。
  • しないと、前方一致になるのがcookie自体の仕様だそう。
  • _setCookiePath("/abc")と指定した場合、/abcだけでなく、 /abcdes や、/abc-all-string も読めるのことは、頭に入れて置くといいと思います。








Comments