wordpressのサイトの方のテンプレートを変えた。ついでに、ABテストの項目も変えた。 露出をどう高めるかを考えて、とりあえずadwordsに入札したが、クリックしてもらう広告文は、一人で考えても難しいので、テンプレを探す必要がある。 このGoogle Sitesのgoogle analytics wikiも、wordpressの方も、それなりに良いコンテンツとなってきた。google analyticsの使い方はとりあえず、良いところまで来たので、テストを廻したい。ABテストなら、早期に50回くらいのコンバージョンが取れる方法を考える必要がある。ユーザーの強制的に二者択一を迫る方法はないものか、、、迷惑を掛けずに。 参照元の積み重ねの記録は、ユーザレベルの変数を細かくとれば、簡単にいけそうな気がするけど、やりたくないので、当面やらない。 Google AnalyticsのHow Toは、そろそろ限界なので、違う分野と絡める必要がある。テストだ。 勉強会をやるためにも、データが必要。どういう人にどういうニーズがあるのだろう? 関係性の構築がゴールなんだよな。関係性っていうのは、コンタクトリスト? 明日は、広告の方法など、マインドマップにリーチするツールを書き出してみよう。それが、ToDo. |
お知らせ・日記 >